ワールドカップが近づいてきた。
2002年からもう4年たつのか。4年前に、「4年後はみんなでドイツに見に行こうぜ」「おー」「ドイツ積み立てしよう」「おー」「テント持ってってベルリンで野宿しようぜ」「おー」「ハンブルクでXXしよう」「おー」・・・などとのたまっていたのが懐かしい。甘酸っぱい。すっぽい。
あれから4年間、日本どころか家にひきこもったままじゃないか。パスポートもとっくに切れたし。ヨーロッパ好きなのに行ったことないし。OTZ...
年一回バカンス欲しいなー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●●● 今回、日本がグループリーグ突破できるかどうかは別にして、日本の対戦相手がおもしろくないのが不満。みんな何回もやったことがある国じゃん。
せっかくワールドカップだから、やったことのない国と当たりたかった。オランダとかガーナとか。
日本を別にすると、私が一番応援してるのはドイツで、次がスイス。
●●● ドイツは超強豪国なのに「最近すっかり弱くなった」とか言われてるのが気に入らない。なんかドイツサッカーをなめてるふいんき()がある。
1990年前後のドイツの圧倒的な強さ、選手個々の強烈な個性は忘れられない。でも、今だっていい選手はたくさんいる!
●ドイツのキーパーは、時々ポカもするが、感動的なスーパーセーブを連発する選手がたくさんいる。本当は”タイガー戦車”カーンが大好きだけど、正GKになった“パンター戦車”レーマンにはがんばって欲しい。
●DFは正直不安だけど、背はバカデカイし、若いし勢いがあるので、がんばって欲しい。多少の失点は気にしないでいい。攻撃陣がすごいから。
●MFは、世界で一番美しいキックとやさしい心を持つイケメン、ダイスラーが怪我で代表に選ばれなかったのはとても悲しいけど、イケメンで世界最強の聖帝・バラックを中心に、質実剛健なイケメンのフリングス、人の嫌がることをするのが得意なイケメンのボロウスキー、ドキュンなブサメンのシュバインシュタイガー、とタレントぞろい。全く問題ない。
●FWは、V2ロケット・ポドルスキーと、He111爆撃機・クローゼがいる。クローゼは豪快さはないけど、全てにおいて超高性能な精密機械といった感じで、歴史に残るFWであることは間違いない。
今回のドイツは、開催国というのを差し引いても充分強いし、やってくれると信じてる。
●●● スイスも応援したい。フランスと同じ組だけど、韓国とトーゴなんか蹴散らして欲しい。韓国の異様な執着心は恐いけど、実力はスイスのほうが全然上でしょう。ドイツはお隣だし、サポーターもたくさん応援にかけつけるので問題ない。ハイジもいるし。
このように、日本以外に好きな国をひとつふたつ決めて応援するのも楽しいかも。友達と賭けるのも面白いし(私は当然ドイツ優勝に賭けてます)。
6月になったらワールドカップを全力でみる。全力で家に引きこもる!
Recent Comments