オレンジなんとか
ワールドカップが始まって、連日テレビから情報が送られてくるのはいいが、ちょっと情報の頻度多すぎちゃう?とサッカーおたくの僕でさえ戸惑う。
試合と、試合のダイジェストだけしっかりやってくれればそれでいいのに。興味ない人たちがかわいそうだし、そういう人たちがサッカー嫌いになっちゃいそう。
まあ、そんなことは置いといて・・・さて、本題に入ろうか。
NHKのワールドカップのテーマ曲、オレンジなんとかとかいう歌手の歌がうざい、うざ過ぎる。なにこのキモイ歌。
- いきなり「♪ラーララララー・・」って、なんでしょうか。大の大人の男が、かん高い声での、大合唱に、いきなりたまげました。
- そんな、ジャニーズの嵐みたいな歌に加えて、中途半端なラップ。あれをラップと呼んでいいんでしょうか。最高にキモイです。
- 歌詞も小学生の宿題レベルで、聴いてるこっちが恥ずかしくなります。
- 「♪ヘイ、レディゴー、盛り上がろう、フル回転、はじけろボディあんどソウル」だそーです。ソプラノ声です。
- 聴いたことがあるよなフレーズをあちこちからコピペしてきたような、やっつけ感がすごいです。
- Hey!ワールドカップの〆切に間に合わせよう、コピペフル回転、商魂たくましくいこう、ボディandソウルとか意味不明で行こう
- 最後に、またかん高い声で「♪オーオオオオー・・」でFINISH。この人たちはオカマでしょうか。何をおねだりしてるんでしょうか。ゆとり教育でしょうか。
- この人たちはミュージシャンですか?タレントですか?音楽のジャンルは一体何ですか?童謡ですか?ジャンルなんてないですかああそうですか。
- ポリシーなし、大衆迎合、拝金主義。の臭いがプンプンします。
- 歴史ある世界一の祭典であるとともに、世界中の国同士のそして選手同士の、名誉をかけた、4年に一度の戦いである「ワールドカップ」に、こんな近所の運動会みたいな歌は似合わないと思います。
- 曲のタイトルはチャンピオーネだそうです。恥ずかしさフル回転。
- こんな曲毎日聞かされるなんて、拷問です。耳がよじれて餃子になっちゃう。
- ジャイアンのリサイタルの方がよっぽどマシです。
- トリノ五輪の時の平原綾香の曲は、あれほど流れてたのに、ちっともウザクなかったのに、クオリティーの違いは歴然と表れます。平原さんとオレンジさんは同じ印税でいいのでしょうか。
疲れたのでこの辺にやめとく。毒舌になっちゃったけど正直な気持ちです。
●クリックお願いします!●
↓ ↓
人気blogランキング
« PRIDEピンチ! | Main | ワイドショー »
Comments
>ワールドカップが始まって、連日テレビから情報が送られてくるのはいいが、ちょっと情報の頻度多すぎちゃう?
>試合と、試合のダイジェストだけしっかりやってくれればそれでいいのに。
-----
民放のW杯絡みの番組、もうウンザリだよ。
同じネタで、ずっと引っ張るし。(新ネタが無いなら簡潔に終わらせて欲しい)
テレビゲームでシミュレーションして「日本が勝つ可能性が高いですねえ」とか言ってるし。
ジャニタレが仕切ってたりするし。
電波の無駄使い。
限られた電波、有効活用して下さい。
Posted by: Z部 | June 13, 2006 01:57 AM
僕は軽薄なタレントが出てるようなスポーツ番組は一切見ない(自己ファイアウォール)のでわかりませんが、民放の便乗放送やっぱり酷そうですね。
・・・日本負けちゃいました。サヨナラ逆転満塁ホームランでした。仕事に身が入らない俺ガイル。工場のラインとかにも影響が出て、稼働率が下がり、やがては日本経済にも支障をきたすんジャマイカ。マーケットには影響しないかなぁ。
Posted by: ククルス | June 13, 2006 09:27 AM
サッカーねぇ。。ハリーポッターでいうとクィディッチみたいな感じかしら。みんながっかりしてるんだねぇ。
今日は世間の人々がテンション低くて機嫌が悪いかもしれないから触らぬ神にたたりなしにしようっと。くわばらくわばら。
かずおかずこ。
Posted by: まさこ | June 13, 2006 12:24 PM
日経平均が今年最大の下げ幅
「W杯日本敗戦ショック!!!」も有ったけど、W杯関連銘柄以外は影響少なかったみたい。
元凶はコレ↓
「日銀福井総裁、村上Fに出資してたのかよショック!!!」ですね。
12日の反発で、微妙に光が見えてきた市場に、福井ボム炸裂ですよ。
9.11テロ以来の下げ幅らしいので、樹海逝きな方々が大量に発生したかもね。
でも、日経平均は-4.14%だけどジャスダック指数は-1.58%と、新興市場は底堅いようです。
新興中心に持ち越してた私は+0.8%でした。
Posted by: Z部 | June 14, 2006 01:50 AM
ほんと、日本はダメダメでしたね。落ち込みましたよ。
それもこれも、サムライブルーとか変な名前つけたり、外国なのに日本向けの看板広告ずらりと並べたり、時間帯を強引に日本の視聴時間に合わせたり、そういう金儲け第一主義が悪いのだ。
そう、黒幕は電通だったんだよっっ(なんだってー!)。
でも、日本は開き直ると強い国だし、意地を見せてくれると思う。けど、グループリーグ突破は無理だろうな。。
-----
ちょっww福井ショックてw
でも、法に触れたわけでもないし、しばらく様子見というところでしょうかね。
Posted by: ククルス | June 14, 2006 12:58 PM
今日香水売り場でサムライブルーを見たよー。
何それ?って思っちゃったよ。
といいつつククルスさん、すでに購入済みなのでは?(ププ)
Posted by: まさこ | June 14, 2006 02:39 PM
マスコミと野党うぜーな。
個人の資産運用に関してガタガタ言うな!!!!!!1
お前らに答える義務はないよ~~~~~~!!
たった1000万ポッチ預けただけだろ、村上が超頑張って増やしても50%程度。500万儲けの為に情報流したりしないと思いますよー
もし裏でもっと、上手い事やってたとしても、今の時点では無問題でしょ。
「道義的責任はないと?」
はぁ?んなもん有るか!ボケが!
おじいちゃんが老後のために投資して、何がわるいんですか!?
Posted by: 福井のっ件 | June 16, 2006 02:12 AM
↑って擁護してあげたいが、これで日本の市場が信頼無くしてしまうような事になったら死んでください、福井さん。
Posted by: 福井のっ件 | June 16, 2006 02:37 AM
疑惑の当事者とかに対してマスコミって容赦ないよね。
ORIXの宮内に対してカメラとマイクを突きつけて、女記者『だんまりを決め込まないでください!』だって。感情的になってやんの。
言葉を選べよと。過去にも「人が死んでんねんで!」とかw
シンドラーEVに対しても冷静さを失ってるし。。
ホント、村八分が好きだよね。
Posted by: ククルス | June 16, 2006 09:00 AM
香水で「サムライブルー」ですか?便乗商法の典型例ですな。
わ、私は持ってませんよ(`⌒´;)”,
Posted by: ククルス | June 16, 2006 09:06 AM
福井総裁、運用益1473万円
なんかさぁー儲けた事が悪みたいな報道されてるけど何がイケナイの?
日銀総裁が投資ヘタなほうが良いんですか?
ファンドで損するような下手糞に金融政策まかせられますか?
儲けてるけど極端に荒稼ぎしてるわけでも無いし、6、7年でこのパフォーマンスだったら普通だとおもいますね。
>>たった1000万ポッチ預けただけだろ、村上が超頑張って増やしても50%程度。500万儲けの為に情報流したりしないと思いますよー
一応言っときますけど、この50%程度というのは年率の事ですよー
Posted by: 福井のっ件 | June 21, 2006 04:16 AM